My Story
赤のヘッドホンがトレードマークのシンガーソングライター。
埼玉生まれ長野育ち。
ギターとピアノの弾き語りをメインに音楽活動を行なっている。
小学6年生の時にあるアイドルグループの歌声に感動してアーティストを志す。
その頃から自分を励ますために詩を書きめ、中学1年の時にそれを見た友達に
「こんなに書けるなら歌詞みたいにしなよ!」と言われ歌詞を書き始める。
高校に入りギターを始め、バンドの楽しさに魅了される。
しかしバンドが組めず悩んでいた時、バイト先の同年代の子の一言がきっかけで
弾き語りを始める。
シンガーソングライターとして音楽活動をメインに
モデルやカメラマン・YouTubeへの動画投稿・グッズデザイン等クリエイターとして、
音楽の枠に止まらず、活動の場を広げている。
信州を盛り上げるため、そして長年の夢を叶えるため
日々活動中。
History
2016年4月19日長野LIVE HOUSE Jで初ライブを行う。
その後長野市内を中心に活動する。
2017年10月デモ音源「Good-bye days」配布開始。
2018年4月19日1st single 「サクラ咲く頃きみへ贈る」リリース。
2019年4月19日2nd single 「Thanks」リリース。
2020年1月14日デモ音源「my Road」配布開始。
2020年6月3日YouTubeに「うたおとチャンネル」開設。
2020年8月より信州ガールズ所属。
2021年7月9日
「UTAU 5th Anniversary 1st Oneman Live
〜未完成の未来地図〜」を長野LIVE HOUSE Jで行う。
2022年6月8日 『Power of Fight』
SpotifyやLINE Musicなど全37サイトでストリーミング・ダウンロード配信を開始。
2022年9月19日1st Full Album 『灯火』リリース。
2022年12月18日
『歌羽1stアルバム「灯火」リリース記念ワンマンLive有明の狼煙〜黎明〜』を
しなの鉄道線屋代駅市民ギャラリーで行い、
ファンへの恩返しで初の試みとなる入場無料のワンマンを成功させる。
2023年2月より個人のYouTubeチャンネル「歌羽 channel」にて
アニソン歌ってみたの定期投稿開始。
放送
・長野ケーブルINC 信州美人が行くっ! リポーター
雑誌
・長野市民新聞
スチール
・富山県観光
・糸魚川観光プロモーション
・松代観光協会
・信州しなの町観光協会
PV
・信州Lover増強 信州のスポーツチーム編
・飯山市 かまくらの里 30seconds trip
・下諏訪 30seconds trip
・糸魚川観光プロモーション
・松代観光協会
・信州しなの町観光協会
その他
・